[PR]
2025/04/21(Mon)14:55
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お教室でのお話、スウィーツのお話、主宰者の日常や思ったことなどについて書いています。
2008/03/19(Wed)21:50
No.125|ケーキサークル|Comment(0)|Trackback
2008/02/27(Wed)23:47
No.104|ケーキサークル|Comment(0)|Trackback
2008/02/22(Fri)23:17
No.99|ケーキサークル|Comment(0)|Trackback
2008/02/15(Fri)23:33
No.93|ケーキサークル|Comment(0)|Trackback
2008/02/10(Sun)05:16
****************************************************** マイルドな風味が特徴 ― カスタード・チーズケーキ HOME MADE CAKE サークルのご案内 By 8 Presents ****************************************************** 毎年1年に一度はメニューにチーズケーキを取り入れるようにしていますが、今 年は少々チーズの風味控えめなものをご紹介します。タイトルどおり、カスター ドクリームをチーズに混ぜ込んだフィリングをタルト生地に流し込み焼いたベイ クドタイプ。ほのかな卵の香りとこれもまた柔らかなチーズの香りがなんともや さしい雰囲気をかもし出したマイルドなチーズケーキです。おもいっきりチー ズ!というのが苦手な方でも問題なくいけそう!?老若男女、そして紅茶にも良く 合うケーキです。 * ★日時 3月 8 日(土) 午後1時30分~ 16日(日) 午後1時30分~ 18日(火) 午後7時~ 22日(土) 午後1時30分~ 26日(水) 午後7時~ 28日(金) 午後7時~ 30日(日) 午後1時30分~ ☆開始時間に間に合わない場合はご相談ください。尚、上記以外にも臨時クラス を設けますのでお気軽にご相談下さい。
★場所 紅葉山サロン (中野区中野) ★内容 カスタード・チーズケーキを作ります。 ★費用 6,000円(材料費、お茶代込み) ( 非会員 6,500 円 ) ★ご持参いただくもの エプロン、ケーキケース(直径15cmの丸型が入るもの。 ご希望の方には有料でお分けします) ★定員 各回 4名 ★申し込み 希望日の2日前までに下記へお申し込み下さい。
y_8presents@ybb.ne.jp
No.88|ケーキサークル|Comment(0)|Trackback
2008/01/30(Wed)01:29
29日で今月のテ・ヴェールのレッスンが終了しました。 これに関しては、先日、食材である“甘納豆”が手に入りにくく、苦労した話 を書きましたが、店頭にあるうちに買いだめと3袋も買っておいたら、未開封 の状態で2袋も余ってしまいました。 そこで余らせてもなんなので、本日ご参加の方々にお断りした上で、レシピ の倍の量を使って作ってみました。 レシピの倍の量!?というと、ちょっとギョッとしますが、スポンジの粉が倍と か、ムースのゼラチンが倍などという、直接仕上がりが大きく変化してしまう ようなものではないので、大丈夫。 例えばレーズンウィッチなどで、サンドしてあるレーズンの量がちょっと増え た、そんな感覚です。 これも先日書きましたが、私自身、あまり餡系は好んで食べないため、レシピ 作成時、甘納豆も入れるか入れないか迷ったほど。 しかし、試作の段階で、この甘納豆があるのと無いのでは、食べたときの印象 が圧倒的に異なり、やはり入っていた方がアクセントになって、全体のバラン スがよいように感じました。 あまり好きでない私でさえ、そう感じるのですから、普通に好きな方にとって は、なおさらあった方がよいのだろうなと思い、結果、入れてみることにした のです。 が、自分で作っておいてなんですが、実際レシピどおりの量ですと、若干物足
りなさが否めない、というか、正直もう少したくさんあってもいいのかもと、
途中作りながら感じていました。 なので、これまでのクラスでは口頭で、「甘納豆の量はお好みで増減してくだ さい。」と説明してきました。 そして、今回それを実行してみたのですが、やっぱりさすが倍だけあって、存 在感バッチリ(笑)。 私にはちょっと大目かなぁ。 こういうバランスって、本当に好きずき。 タイヤキも尻尾まであんこが入っていないのとか、全体に入っていても少なめ が好きな人がいれば、たっぷり入っていてこそこれぞタイヤキと思う人もいま すしね。 あんこに限らず、生クリームなどのクリームでもそれはいえます。 クリームたっぷりという形容は一般に評価の高いものとされますが、人によっ てはクリーム控えめだからおいしいと感じる人もいたりして、こればっかりは 好みなので甲乙つけがたいですよね。 ということで、今回の甘納豆、皆さんはどの程度入ったものがおいしいと感じ るでしょうか?
No.83|ケーキサークル|Comment(0)|Trackback
2008/01/18(Fri)03:31
No.74|ケーキサークル|Comment(0)|Trackback
2008/01/14(Mon)01:36
No.72|ケーキサークル|Comment(0)|Trackback
2008/01/11(Fri)20:47
****************************************************** オランダ風のタルトです ― タルト・オランデーズ HOME MADE CAKE サークルのご案内 By 8 Presents ****************************************************** 今回お作りいただくメニューはその名もオランダ風タルト。オランダ
から入ってきたとかその形がオランダの風車に似ているからなど諸説
があるタルト・オランデーズは、フランスに伝わる有名なお菓子です。
フィユタージュと呼ばれる折パイ生地でたっぷりのクレームダマンド
をはさみ、表面にマカロンに近い生地を流して高温でじっくり焼き上
げます。外側はカリッと、生地はサクッと、そしてフィリングは洋酒
がほのかに香るしっとりとしたクレームダマンドと、様々な食感が楽
しめるパイ菓子。パイ作りがやや困難ですが、そのお味は病みつき(?) になります。 ★日時 2月11 日(月・祝)午後1時30分~16日(土) 午後1時30分~ 19日(火) 午後7時~ 21日(木) 午後7時~ 23日(土) 午後1時30分~ 24日(土) 午後1時30分~ 29日(金) 午後7時~ ☆開始時間に間に合わない場合はご相談ください。尚、上記以外にも
臨時クラスを設けますのでお気軽にご相談下さい。 ★場所 紅葉山サロン (中野区中野) ★内容 タルト・オランデーズを作ります。 ★費用 6,000円(材料費、お茶代込み)( 非会員 6,500 円 ) ★ご持参いただくもの エプロン、ケーキケース(直径20cm の丸型
が入るもの。ご希望の方には有料でお分けします) ★定員 各回 4名 ★申し込み 希望日の2日前までに下記へお申し込み下さい。電話での
受付が優先になります。) ただし、定員になり次第締め切らせて頂きますのでご了承下さい。
皆様奮ってご参加ください!
No.70|ケーキサークル|Comment(0)|Trackback
2007/12/25(Tue)03:46
No.62|ケーキサークル|Comment(0)|Trackback