忍者ブログ

8 Presents 通信

お教室でのお話、スウィーツのお話、主宰者の日常や思ったことなどについて書いています。

[PR]

2024/11/25(Mon)05:43

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

クッキーに幸せをのせて

2008/12/16(Tue)23:41

今日はプライヴェートレッスンでした。
今回の生徒さんは以前数年通って下さっていた方で、久しぶりのレッスン参加です。

そしてメニューは先日の方に続き、またまたクッキー。
さらに同じく多くの方に配布されるということで、大量です。

前回のクラスでは男の子と女の子のカップルでしたが、今回はそのカップルに加え、ツリー型2種。
型は持ち込まれたのですが、その人型も含め、どれも10cm近くある大きいもの。
抜きやすいのですが、一度にたくさん焼けないので、6回くらいに分けせっせと焼きました。

仕上げはアラザンをツリーに飾りたいというご本人の希望で、アイシングを糊代わりに、シルバーのアラザンをトップに飾っていきました。

アラザンは一粒だけなのですが、逆にそのやや大きめの一粒がアクセントになり、とても目立って存在感大。

シンプルで素敵でした。

ちなみに、こちらにはお車でご家族とご一緒にお越しになったのですが、なんと、車のドアを開けると大きなワンちゃんが!

アイリッシュセッターという犬種だそうで、こげ茶色の長い毛がとても美しい~。

まだ2歳とお若いため、元気ハツラツでした。
うちのおてんばといい勝負かも。

そんなわけで、作業が終了してからは、犬談義で小一時間。
久しぶりの彼女とのレッスンはもちろんのこと、共通の話題も盛りだくさんでとても楽しく充実したひとときでした。
そしてさらに嬉しいことに、これを機に、またレッスンに復帰してくださることになりました。

ところで、今日お作りになったクッキーはボランティアでクリスマスに配布なさるのだそう。

実は彼女、実年齢よりずーっとお若くて、年下の私が言うのも失礼ですが、かわいらしい方なのです。

今回のクッキー作りの主旨をうかがい、そんな彼女の可愛らしさに加え、やさしく思いやりのある素敵な一面を見せていただいた気がしました。

クッキーとともに皆さんに幸せが届きますように・・・。
そして、あらためてよろしくお願いいたします。

さて、レッスン後は夕方から新宿の富沢商店に買出しへ。
ショック~。
バターがまたもや在庫ゼロです。
冷凍ケースはもぬけの殻・・・。

家庭用は随分復活してきたのに、業務用はまだかかるのでしょうか(涙)。
PR

No.402|ケーキサークルComment(0)Trackback

2008/12/15(Mon)23:49

今晩のクラスは以前ここでもご紹介した仲良しメンバーのクラスでした。

今回もラストの試食タイムトークを楽しみに、前半の実習はいたって真剣。
もともと集中力の高い方々なので、怖いくらい静かかつ熱心に作業が進み、計画通り(?)試食タイムはしっかり確保できました。

今年最後の試食タイムもいつものメンバー1名こそ欠けてはいましたが、あいかわらずのガールズトーク全開。
出来上がった可愛らしいお家を前に、私も皆さんと一緒に楽しいひと時を過ごさせていただきました。

そんななかにも、途中しみじみジーンとする場面もあったりして、ケーキサークルを続けてきてよかったとつくづく。
皆さんがあってこその、当ケーキサークル。
今日のメンバーをはじめ、多くの方々にこうして続けてご参加いただけていることは今の私の源です。
あらためて皆さんに感謝です。

さて、いつもはこのメンバーが最後のクラスということが多いので、気分的にクリスマスケーキは今日で終わり?と思いきや、今月だけは特別に早めの設定。

まだまだこれからです。

クリスマスまでのあと数日、皆様とたくさんのお家にお目にかかれるのを楽しみにしています。


No.401|ケーキサークルComment(0)Trackback

宇宙ステーション

2008/12/14(Sun)23:51

今月のレッスンではお伝えしている通り、人型のクッキーをケーキに飾っているのですが、これにチョコレートでペイントしています。
目だけつけたり、目と口もつけたり、ボタンをつけたり、洋服を着せたりと人それぞれ。
そのバリエーションを見ているだけでも楽しいのですが、今日のクラスではその顔の表情に大いに沸きました。

チョコレートはパラフィン紙で作ったパイピングチューブにいれ、先をはさみでカットし、絞り出す線の太さを決めていきます。
その先の切り口が太いと線もやや太め、細いとやや細めになるのですが、今日はちょっと太目な上、チョコレートも柔らかめだったからなのか、下に向けると勢いよく出てきてしまったようでした。

最初にチャレンジした方は顔のデザインを考える間もなく、その勢いで目をつけることに。
案の定、思いのほかたくさん出てきてしまい、出来上がった顔には大きくて潤んだまんまるの目が!
まるでワンデーアキュビュー・リファインをつけているか、はたまた宇宙人か・・・。
そんなとってもキュートで吸い込まれそうな瞳でしたが、顔全体の面積の半分近くを占めるおメメになぜか皆大爆笑。

これを飾った肝心なお家のほうも、宇宙人の住む家だから宇宙ステーションだぁ~なんていう当人のユニークな発言に、クラス中大ウケでした。

これには私もツボにはまって、終始笑いが止まらず。
自分をコントロールできずに、正直困惑しました(汗)。

まだ最後のほうだったので、なんとか乗り切りましたが、最初にこんなハプニングが起こっていたら、最後までレッスンまともに出来ていたのかなぁなんて・・・(苦笑)。

さらにこの宇宙ステーション、作り手が建築関係のお仕事をされているだけに(?)、さすが完璧な出来栄え。

惚れ惚れするようないいフォルムです。

これなら宇宙でも安心して住めるでしょうね、宇宙人も。

さて、夜は久しぶりにおソトご飯で汐留のFish Bank TOKYO へ。
詳細はまた後ほど。





No.400|ケーキサークルComment(0)Trackback

アブラギッシュ(!?)な一日

2008/12/13(Sat)23:45

今日はご飯をお休みし、久しぶりにパスタにしてみました。
バジルペーストがたくさんあったので、松の実を買ってきて、ジェノベーゼに。
そしてもう一種類、なす入りミートソースです。

茹であがったパスタが予想していたよりも少なかったため、ジェノベーゼの方は全体的にやや味が濃く、オリーブオイルもToo muchな感じ。
お皿の底に水溜りならぬ油溜り・・・。

実は私、最近湯船につかりつつ、この食用オリーブオイルを顔に塗ってマッサージしています。
そして、石鹸もオリーブ。

そんなわけで、今日は食べて洗って塗ってとオリーブ三昧。

特にオリーブたっぷりの食事の直後はやや胸いっぱい(?)といった感じでしたが、思いのほかスッキリするのも早いです。
同じアブラでも、バターや生クリームといった動物性の油脂だと、正直、もう少ししっかりお腹にたまる感じがある気がしますが、やはり植物性の油は動物性に比べるとあっさりしているのかもしれません。

さて、今日のレッスンメンバーは同じ会社の方々で、アットホームに。
バタークリーム、プラリネ作り、と初体験の作業はどれも新鮮にお感じになられたようでした。
そして今回もお一人は組み立て系の作業がお好きという方。
やはり美しく仕上げていらっしゃいました。
お疲れさまでした。

・・・と、そういえば、今日はオリーブのほか、試食時、皆様と一緒にしっかりバタークリームもいただいてましたっけ。

本日のアブラ摂取量、動・植物ともかなりです・・・(苦笑)。







No.399|その日の出来事Comment(0)Trackback

“ピカ”なテーブルでお待ちしております

2008/12/12(Fri)23:36

毎年、12月は皆様に少しだけでもスペシャルな気分になっていただきたく、私なりに普段よりちょっぴりスペシャルなテーブルの演出を心がけています。

その1つが食器。
例えばティーポットをクリストフルにするとか。
以前は毎年クリスマスのテーブルの時だけに使用していました。

ところが、さすがに年に一回だけの使用となると、大変なことに・・・。
毎年12月目前にポットを見ると、本来の美しいシルバーの輝きは完全に失われ、なんと真っ黒。
これ、本当にクリストフルなの~!?というほど醜いのです。

もちろん、私の怠惰な管理が原因(苦笑)。
12月が近づいてくるといつも慌ててポット磨きをしていました。

しかし、ここ数年、それも面倒になり、ならば、日頃から使っていれば大丈夫かなと、昨年辺りから、クリスマス以外のレッスンでもちょこちょこ使用するよう にしま した。
その成果(?)もあってか、特別綺麗ではないにせよ真っ黒ではないので、今年の12月は焦らずに。

一方で、すっかり“日常使いのポット”となってしまい、今度は気分的にスペシャル感に今ひとつ欠けます。
なにかここぞというものがないかしら、ということで、急遽出番となったのが、ポットと同時期に購入した同じくクリストフルのカトラリーでした。

ところが、こちらこそ、もう数年使用していなかったため、出して見たら見事に真っ黒。

かなり悲惨です。

これではとてもじゃないけれどお出し出来ませ~ん。
ということで、結局今年も慌てて磨くことに。

相当長い間ほったらかしだったので、さすがに買った当時のように、ピッカピカというわけにはいきませんが、それなりに輝きが戻りました(苦笑)。

P1120770.JPG購入したのはちょうどお教室を始めて2年くらい経った頃。
紅茶にも興味を持ち始め、おもてなし用のティーセットが欲しいなぁと、後にも先にも私が唯一分割で購入した大事なものです。

にもかかわらず、この状況。
せっかくのクリストフルさまも、こんなオーナーにあっては、台無しですね・・・。

ということで、今月の試食のテーブルでは、ピッカピカならぬ“ピカ”位になったフォークがクリスマスの“ちょっぴりスペシャル"なおもてなしで皆様をお待 ちしております!



No.398|グッズComment(0)Trackback

幸せのおすそ分け

2008/12/11(Thu)22:16

今日は今週末ご結婚される生徒さんのプライヴェートレッスンでした。
お式を挙げられる会場がケーキ持ち込み不可とのことで、ウエディングケーキは諦め、最後のお見送りの際にお渡しする小菓子を作りました。

ご本人のご希望でクッキーを。
クリスマスシーズンということもあって、ジンジャーマンの女の子と男の子のペアです。

思いつきませんでしたが、この時期にこのアイデア、ナイスですよね。

クリスマスにラブラブなカップル誕生、さらにそれがクリスマス用のお菓子であるジンジャーマンなのですからピッタリ。
いただいた方もこの結婚式、一生忘れないような気がします。

当初は顔まで書くと大変そうなので、と、ペイントは半ば諦めていらっしゃいましたが、生地作りがトントン拍子に進み、結局チョコレートで絵付けをすることができました。

P1120759.JPG

ここでもお伝えしている通り、今月のレギュラークラスでもこのジンジャーマンカップルを使用するため、私自身、先日大量に生産したばかり。

そして今日もたくさんのカップル誕生で、今年のクリスマスは幸せムード満点です。



聞くところによると、この時期の式場はすでにクリスマス用のイルミネーションで一杯。
追加で様々な飾りや演出をオーダーしなくても、十分なのだとか。
他に足すとかえってゴテゴテしすぎるし、オプションをつけなければムダにお金を使わなくてもいいので、ラッキーだったかも~とのことです。

う~ん、それはお得かも。

ご本人もあえてそれを狙ってこの時期にしたわけではなく、結果的にとのことですが、これから式を挙げる方にはちょっとご参考になるのではないでしょうか。

お式まであと3日。
驚くことに自宅から式場まで徒歩5分と聞いています。
ならばお家からドレスを着て出かけてもOKでしょうねぇ。

本日はお疲れさまでした。
そして、素敵な結婚式になりますように!


No.397|ケーキサークルComment(0)Trackback

自分へのご褒美、1位は・・・

2008/12/10(Wed)22:11

スイーツだそうです。

ご覧になった方も多いかとは思いますが、先日のヤフーニュースで紹介されていたもの。

バブル期は高価なブランドものの衣類や装身具などがダントツだったそうですが、不景気の今はそういったものに比べ、元々価格設定の低い食品の中の、高価なものが売れているのだとか。

今日テレビでも、クリスマスケーキとおせち料理は高額なものから予約が入っていくという報道もされていました。

確かに、ケーキにしろお料理にしろ、高額といっても一部を除けば、一般的に買えない額ではないことは確か。

何十万、何百万円のケーキや料理なんて、そうそうないですからねぇ。

私はそちら方面について全く無知なのであくまでも推測ですが、もしかすると化粧品なんかも、同じ感覚なのでしょうか。

好景気の時ならなおさら、食品や化粧品は高額なものが売れそうですから、そう考えると、この2つに関しては不景気がないってことになりますよね。

そりゃ、最強だぁ。

そして凄いのは、ケーキにしろコスメにしろ、景気が悪くなっても単価は落ちていない。
むしろ、高くなっているかもしれません。

普通、景気が悪くなると、無くても生活に困らないもの=贅沢品からカットされるといわれますが、ケーキやコスメって、それに該当してますよね!?

でも、現実こういう現象が起きているってことは、贅沢品の範疇にも入るし、必需品にも入るというわけでー

やっぱり無敵だぁ。

万歳、スイーツ!

No.396|ニュースComment(0)Trackback

新米の虜

2008/12/09(Tue)23:35

今日も雨につき、家で一日過ごしました。
レシピを作ったり、HPを更新したり、読書をしたりなどなど。

そこで昨日に引き続き、またも食の話題です。

一日家にいると、当然食事も全て家でするのですが、最近、すっかり“おうちご飯”にハマッています。
外出しても近場なら、家で食べることが多いかなぁ。

実は私、これまで8割方外食、もしくは中食でした。
お菓子作りをしていながら、あまり触れたくない事実ですが(苦笑)。

もちろん、このブログでもたまにご紹介しているように、来客時や家族がいる時は作りますが、それ以外、つまり自分一人だけのためにというのは、“ほぼ”です。

ところが、最近、少しだけ、“自分のためだけの料理”を始めたのです。

なぜなら、いつもご飯が炊けているから。

以前このブログでも書きましたが、今秋、親戚から新米が送られてきて、それを家で炊いたらおいしかったという例の一件から(10/14付)、もっぱらご飯の虜。

それまでティータイムでお茶とお菓子とおせんべい、みたいなものだったのが、最近はお茶とお菓子とお茶碗1,2杯です。
そんな感じで一日家にいると、5,6食食べてます。

そして、ご飯があると、当然おかずも必要となるわけで、ちょこちょこ簡単なものを作っています。

なかでも、自分的にヒットだったのは水餃子。

豚のひき肉とキャベツ、にら、にんにく、しょうがのみじん切りを一緒に混ぜ、調味料で味付けした餡を餃子の皮で包み、鶏がらスープに入れてゆでるだけの簡 単メニュー ですが、シンプルで身体も温まっておいしい!
このとき、いっしょに葛きりを入れると、ワンタンメンの餃子&くずきりバージョンみたいになります。

いただく時は餃子のたれをちょっとだけたらし、みじん切りの長ねぎを山盛り。
にら、にんにく、ネギと、臭うもの大集合。
はっきり言って、かなり“臭い”です。

でも、コレがたまらないのですよねぇ。

ねぎは毎日の野菜スープでたまねぎ1/2個分は摂取していますし、薬味として長ねぎを使うときは一食につき、一人で1/2本は使ってしまいます。
うどんやおそばを食べているのか、ネギを食べているのかという感じですが、とにかく、ケーキとネギは私の毎日に必要不可欠。

もちろんこんな風におうちご飯を楽しみつつ、それ以外に、甘いものは甘いもので当然の事ながら別腹。

巷でダースやケースなどの単位で商品を購入することを“大人買い”などと呼んでいますが、まさに、私の場合は“大人食い”かも。

さすがにこんな大食い生活をしていていいのだろうかと気になりつつも、一向に止められません。

我慢大敵ともいいますし、まぁ、入れた分排出すれば大丈夫かなぁと、ご飯を食べたいがためにせっせと働いて、いやいや、“動いて”いるこの頃です(苦笑)。

No.395|その日の出来事Comment(0)Trackback

睡眠時間と食物摂取量

2008/12/08(Mon)20:43

最近自分の周りの元気な人には、あることが共通していることに気づきました。

それは睡眠時間、食べる量のどちらも少ないのに、健康でアクティブだということです。

私が素敵!と憧れ尊敬する人たちは、なぜか、 寝なくても食べなくても、元気に活動できる、つまり、“燃費がいい”人種なのです。

私はといえば真逆で、睡眠不足でも、空腹でも、フラフラして、まったく使い物になりません。
燃費は超がつくほど悪いです(苦笑)。

まぁ、もともと体が丈夫だから、寝ずとも食わずとも元気一杯なのかもしれませんが・・・。
いづれにしても、まったくうらやましい限り。

そして、これまた不思議に思うこと。

通常、お腹にものが入ると眠くなる説ですが、これまた私の場合、真逆です。

空腹だとグッタリなのですが、お腹が満たされると、断然元気になり、目も頭も冴えてきます。

皆さんはいかがですか?

No.394|その日の出来事Comment(0)Trackback

初めてづくしのクラスです

2008/12/07(Sun)23:32

今日は今月のレギュラークラス初日でした。

そして、メンバーも今回が初めてというお三方。
その上、ケーキ作りも初体験という初めてづくしのクラスでした。

今月のメニューも、測って、切ったり貼ったりという作業があります。
そのためか、途中、

「ケーキ作りって工作っぽいですよね。」との発言が。

そういえば、4月のクラスでも同じような発言がありましたっけ。

そうなんです、確かに。
素材(生地)から手作りする工作って感じでしょうか。

そうおっしゃった彼女は工作系が大好きというだけに、初めてのケーキ作りもお手の物といった様子。

他の皆様も初めてでいらっしゃるにもかかわらず、手際よく、飾りも各自いろいろな組み合わせでオリジナルのものを作成されデコレーション。
3棟、それぞれ素敵なお家が完成しました。

そして、なにより、“バタークリームはまずい”というイメージを払拭していただけたのが、バタークリーム愛好家の私としてはとっても嬉しかったです。

これから参加される皆様、特にバタークリームは苦手だと思われている方こそ、楽しみにしていらしてくださいね。

本日ご参加いただいた皆様、本当にお疲れさまでした。

No.393|ケーキサークルComment(0)Trackback