忍者ブログ

8 Presents 通信

お教室でのお話、スウィーツのお話、主宰者の日常や思ったことなどについて書いています。

[PR]

2024/11/24(Sun)08:19

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

今年もシビれた、恒例のリサイタル

2009/03/16(Mon)22:35

今日も暖かい一日でしたね。
公園はお散歩に来ている犬や人で一杯でした。

7181dcdd.jpgさて、昨日はジャズのリサイタルを聴きに行きました。
(オーケストラですが、コンサートではなくリサイタルらしい)
リサイタルといっても、現役学生の演奏会。
家族が学生時代所属していたビッグ・バンドで、年一回行われる恒例の行事です。

ところが侮るなかれ、この学生バンド、演奏はかなりレベル高いです。
素人の私が言うのもなんですが、本当に素晴らしい演奏を聞かせてくれるのです。
私はかれこれ3回目。
初めて聴いた時は相当なショックを受けました。

これってホントにアマチュア!?
しかも学生!?

さらに、その学生バンドの合間に、必ず登場するのがOBバンド。
それがまたシブい。
学生バンドが活きがよくてぶっ飛ばす感じだとすると、おじいちゃまバンドは安定してゆったりとした深みのある音。
新旧、それぞれの良さがお互いを引き立てあい、相乗効果抜群です。

そんなわけで、毎回感動しますが、今年もまた魅力的なステージで、目頭が・・・。

いわゆる学生の発表会でもあるので、観客席は父兄、友人、OBOGが大多数。
九段会館の大ホールは満席で、立ち見も出るほどです。

されど、発表会にして、大学総長なんていう立派な肩書きの方もお越しになっていたようで、なかなか聴き応えのあるリサイタルでした。
年々レベルアップしているとのことなので、来年も楽しみです。

その後は場所を移して、池袋へ。

今度は家族の今現在のバンド仲間に混ぜてもらって、立ち飲み屋、初体験。

店内はちょっとレトロな感じで、ナンジャタウン内にある昭和の再現セットみたい。
レトロってことで、ラムネを一杯、気分は昭和。
ちなみに、支払いは金券、チケットです。
クラブ?ディスコ?みたい、笑。
5e20ce7c.jpg
2軒目は壺ホルモンで有名な焼肉屋さんへ。

このお店の売りというホルモンは壺に入っているのですが、こんなに長~いんです。
これを焼いてから、ハサミで切って食べるのですねぇ。
このショット、なんだか壺から出てくるヘビのよう、笑。



そして、お次はユッケ。
一般的にはかなりポピュラーだと思いますが、私は初。

なにせ、焼肉屋さん自体、15,6年ぶり。

「そうそう、そんな感じ~」ってことで、食べ方を教わって、お箸で混ぜ混ぜ。

c90d76c3.jpg



5c57ec51.jpg









こんな感じ?ちょっとカルパッチョに似てるかも。

久しぶりの焼肉は思ったよりイケました。

中でも行きつけの方からイチオシされたのは、鶏のクッパ。
食べるのに夢中で、写真は忘れました(苦笑)。
鳥雑炊みたいなものなのですが、骨まで普通に噛んで食べることができます。
鮭缶の鮭の骨みたいに、柔らか~い。
これには驚きです。
鶏のスープも美味で、正直、焼肉よりこれが一番おいしかったかも。

自分では中々選択しないジャンルのお料理。
お誘いいただきありがとうございました。
楽しかった&おいしかったです!

一方、昨日は外出中、お茶&甘いものを食さなかったからか、帰りには禁断症状が。
帰宅早々、紅茶をいれて、お菓子をパクつきました。

やっぱり締めにはこれです。

連日外食でしたが、今日はまったりおウチご飯。
荒療治とはいえ、さすがにそろそろ胃も休めないと。

PR

No.492|music /liveComment(0)Trackback

ここだけの話

2009/03/15(Sun)14:21

昨日はホワイトデー。
小学2年生の甥がお返しを届けにきてくれました。

もちろん嬉しかった~のですが・・・
開けてみて、ン、ん!?

P1140056.JPG
値段がおもいっきりついています。

というか、わざわざ“この帯は贈る際に御取りください”と書いてあるにもかかわらず、価格が書かれているその帯がしっかり着いてます。
だから逆に目立ってます、苦笑。

もらった時は、これをさらにきちんと袋に入れて、ラッピングされた状態だったので、おそらく、甥たち買う側は全く知らないでしょう。

きっと、お店側が取るのを忘れて、ラッピングしてしまったのだと思うのですが、これはちょっと・・・ですよね。

今回は内輪の話ですから(甥っ子ゴメン)、ここにもエピソードとして紹介してしまいましたが、これがもし他人様にいただいたものでしたら、ここにも書けない~。

でも、こんなこともあるので、一例としてご紹介。

ちなみに、もうひとつ、姪からもお菓子をもらったのですが、こちらも全く同じ状況。
たぶん別のお店です。

ちょっとドキドキですよね。

こういうこともあるので、いざ送る側に立ったとき、お店任せにせず、自分でも価格のシールなり、“帯”(実はこれも珍しい?)なりをとってあるかどうか確認したほうが安心ですね。
皆さんも、贈る際、念のためチェックはかかさずに。

No.491|その日の出来事Comment(0)Trackback

目指すはこんな存在です

2009/03/14(Sat)23:17

今日はレギュラークラスのレッスンでした。
前回の一件があって、少々不安でしたが、今回は何事もなく、これまで通りスムーズに。
はぁ、よかった~。
ホント前回の事態はなんだったのか・・・。
何はともあれ一安心。

一方、先日体験でお越しくださった方が、本日より正式に通ってくださることになりました。
お菓子作りが本当にお好きなようで、作っていると幸せな気分になるんです、と何度も。
そういうお言葉を耳にすると、こちらも幸せな気分になります。
これからもよろしくお願いいたします!

今日は“ホワイト・デー”だからってわけではないですが、 夜はご近所で、初挑戦のイタリアン・レストラン「IL VECCHIO MULINO」へ。
ここがまた本当の(というのもヘンですが)住宅街にあり、まさに隠れやそのものといったたたずまい。
ピンクが基調のこじんまりとしたお店です。

コースはなく、全てアラカルト。

前菜に、とり貝のトマト煮、鶏レバーのパテをいただきました。

2e9dc0eb.jpg b37c92b2.jpg

パテは柔らかくって、甘みがあり、絶品。

パスタはワタリ蟹のクリームパスタ。
ワタリ蟹もクリームが濃厚で、蟹も一杯。
満足です~。

cecda216.jpg

メインは牛はらみのステーキ 赤ワインソース。





足りなかったら追加で、と思っていたものの、コレだけで十分。
しっかりとボリュームがあります。

パンはフォカッチャで、一人当たり4切れづつ、テーブルに置いてあります。

お料理のお味は割りとしっかり。
個人的にはかなり好みです。

93c725cf.jpg

デザートはカタラーナ。
イタリアの冷菓で、一言で言うと、冷凍プリン?冷凍クレームブリュレ?という感じでしょうか。
こちらも濃厚。


イタリアンではありますが、デザートも含め、全体的にクリーミーで濃厚という感じのお味でした。

サービスをしてくださった女性、そして厨房にいらっしゃるシェフもとても感じがよく、小さい店内は常連客で一杯。
場所的に、ふらりと見つけて入るという感じではないですが、一度食べたらおいしくってリピーター!という方が多いのでしょう。

それも納得。
かく言う私もそのお仲間の一人になりそうです。

あたたかく丁寧なおもてなし、美味しいお料理、着かず離れずのここちよいお客様との距離をもって、常連客に愛され、長く続けていけるお店。
ある意味、ケーキサークルの目指すところに近いかも。
8Presentsもそんな存在になれるよう、頑張ろう~。

ということで、今日もしっかりいただいて、お腹はすっかり完治した模様、苦笑。



No.490|ケーキサークルComment(0)Trackback

体調不良にはやっぱりビュッフェ(笑)

2009/03/13(Fri)22:26

ウエスティンのビュッフェ、またまた行ってまいりました。
今年2回目です。

いやぁ、今日もたっぷり食べまくりました。

e4049623.jpgまずは、お食事系から。

サンドイッチ、和風ピラフ、お漬物、パスタ、フライドチキンです。
お漬物はべったら漬けと、沢庵、それに梅干。
あとからしば漬けなども出てきました。

cbd61f78.jpg 
今回のびっくり。
なんと、ニョッキがみたらし団子仕立て!?
甘辛のお醤油のタレに絡まったニョッキ。
切り海苔と一緒に頂きます。
これは中々おもしろいアイディア。
蕨餅もあることですし、お煎茶で頂きました5e4db025.jpg

こちらはスイーツ。
ん?なにやら馴染みの品々が・・・と思ったら、なんとオーストリアフェアを開催中だったのですね~。

当ケーキサークルの4月のレッスンでも予定している、シュトゥルーデルや、カルディナール・シュニッテンなど、ビュッフェではあまり見ることのない珍しいオーストリア菓子が勢ぞろい。

シュバルツバルダー・トルテやアプリコーゼン・クーヘン、写真にはありませんが、マンデル・クーヘン、リンツァー・トルテなどなど、お教室の教材の定番がいっぱいです。

実は今回ご一緒した方々は、ケーキサークルの現役メンバー。
まさに来月のケーキが集まってますね~と、みんなでおおはしゃぎ。
確かになんてタイムリー。
偶然とはいえスゴイです。

ということで、ワクワクするのはいつものことですが、新顔の登場に、より一層テンションが上がってしまいました。


P1140046.JPG
これ以外にフルーツのスープ仕立てや、グラスデザートも4種。

スフレは今回レモン風味でした。
前回はオレンジでしたが、何パターンかあるのかもしれません。

いつもながら、店内は見事満席。
予約がないと座れないようでした。

今回は、私が日頃ウエスティンをあまりにべた褒めしているのを聞いて、是非!と企画された面々。
その感想はいかに!?
訊ねると、皆様かなり満足されたとのことで、とりあえず、一安心です。

私自身も、今日行ってみて、やっぱりウエスティンのビュッフェは素晴らしい~と再認識いたしました。
ただ、いただいたものは全て満足でしたが、これ以外にも挑戦してみたいものが多数あり、全部チャレンジできなかったことが唯一心残り。
(シュトゥルーデルも・・・涙)

それにしても、昨日まで胃が不調で、今日はとりあえず目だけで楽しもうと参加したにもかかわらず、1番か2番か?の摂取量。
ちなみに、もうお一方、不調とおっしゃっていた方がいらしたのですが、その方と接戦です(笑)。

このビュッフェで胃も完治した感が。
荒療治。

来週はいよいよ初挑戦のマンダリン・オリエンタルのビュッフェ。
こちらはウエスティンを凌ぐ勢いの高評価なので、またしても楽しみです。

ビュッフェ直後はお腹が苦しかったのですが、その後腹ごなしのためにヒールでウインドウショッピングをして帰ったら、今度は足のほうが痛い・・・。
履きつけないヒールを甘く見てはいけないですね、反省。


1e076fa4.jpg←入り口付近においてあったオーストリア関連の冊子。

通された席も窓際の眺めのいい席で気持ちのよいひと時をすごすことができました。06ad493a.jpg










No.489|ケーキビュッフェComment(0)Trackback

本日のおやつ たまごボーロ

2009/03/12(Thu)22:06

P1140036.JPGなつかしい~アレです。

子どもの頃誰もが一度は口にしたであろう、小粒の焼き菓子。

大人になってからも、たまにとても食べたくなるのです。

昨日から続いているお腹の不調。
今ひとつお腹にものを入れるのが怖いなぁと思っていたところ、たまたま目に飛び込んできたのが、このボーロ。
これならなんとなく安心、と購入。

サクっと軽く、スーッと溶けるこの食感。
変わってません。

このサイズがまたいいのですよね。
2,3粒口に入れて、って言うのを繰り返すと、これまた止まらない・・・苦笑。

油脂を使っていない上、主原料がでんぷんなので、軽くて、胃腸の調子が悪くても食べやすいです。

もともとこのボーロというお菓子、ポルトガルのお菓子で、語意は“ケーキ”なのだそうです。

作り方も簡単で(レシピを見る限り)、かわいくて美味しい。

そのうちケーキサークルでも取り上げて見たいメニューです。
って、習うほどでもないか・・・。

そういえば、昨日カルディナールシュニッテンで使ったメレンゲが余ったので、単独で絞って低温でじっくり焼いてみましたが、こちらもサクサクで美味でした。

メレンゲも湿気がないと本当においしく味わえるのですよね。



No.488|お菓子Comment(0)Trackback

サクッ、ホワッ、しっとり~♪

2009/03/11(Wed)21:57

4月のリクエストメニュー、カルディナール・シュニッテンを一言で表すと・・・
それが本日のタイトルです。

今回も撮影のために、試作。
このメニューは比較的作る機会も少なくないのですが、試食は久しぶり。

とても軽く、儚いお菓子です。
けれど、口に入れてから溶けてなくなるまでのその一瞬に、メレンゲのサクッとした甘さ、クリームのふんわりしたコク、卵黄のスポンジのしっとりとした食感がぎゅっと詰まっています。

このお菓子だけでなく、軽かったり、すぐに溶けてなくなってしまうような、儚いのに、その一瞬でさまざまな表現のできるお菓子ってとても贅沢だなと感じます。

お菓子は作ってからある程度時間をおいた後の方が美味しいことが多いのですが、このカルディナール・シュニッテンは是非是非つくりたてを召し上がっていただきたいメニューの1つです。

なお、カルディナール・シュニッテンの製作工程はいつものように“お知らせブログ”にアップしています。
興味のある方はそちらもご覧ください。

さて、先日の頭痛からやっと解放されたかと思ったら、夕方からお腹へ。
トイレから離れられません・・・涙。
これって風邪!?

No.487|ケーキサークルComment(0)Trackback

今年も無事提出、そして、淋しいお別れ

2009/03/10(Tue)23:47

本日無事確定申告を提出してきました。
まさにハァ~終わったぁという気持ち。
ここ数年は幾分慣れてきたこと、そしてなによりエクセルで計算ができるようになったことで随分楽にはなりました。

とはいえ、やはり毎年この時期になると、憂鬱。
なので、無事終わるとスッキリします。

ところで、以前、おそらくちょうど一年前位にこのブログにも書いたのですが、いつも相談させていただていた商工会議所の相談員の女性が、4月から異動に。
よって、私が相談できるのは今年が最後。

それこそ、確定申告を始めた当初、右も左もわからない頃から、手取り足取りでずっとお世話になってきた方。
もちろん、来年からどうしようという困る気持ちもありますが、それ以上にやはりとても淋しいというのが正直なところ。

今度の異動先は渋谷ということで、担当地区からはずれてしまうため、しばらくはお世話になることもないでしょう。

もしかすると、もうそろそろ独り立ちしなさい、という神様のお告げかもしれませんね。

またいつかどこかでお目にかかれるといいのですが。


P1130972.JPGさて、今日こんなキュートなトマトを発見。
その名もベリートマト。
形がまさにベリー!

そのお味はいかに・・・
おいしいですが、意外に普通のプチトマトです。
甘さも際立って甘いということもない、かな?

でも、気分的になんとなくウキウキしてしまうトマトですよね。

No.486|その日の出来事Comment(0)Trackback

頭、連打されてます

2009/03/09(Mon)21:02

まもなく確定申告の締め切りですね。
残すところあと1週間。

ラストスパートで本日書き上げようと気合を入れていたのですが・・・
不覚にも、昨晩から体調最悪~涙。
後頭部を斜め後ろからガンガン殴られている感じで、いつにも増して頭が回転しません。
参った。
シューの食べすぎか?
なわけないですが。

明日には提出予定なので、何とか乗り切らねば。

そうそう、タイトル、ちょっと過激だったでしょうか・・・。

No.485|その日の出来事Comment(0)Trackback

シュー・ビュッフェ!?

2009/03/08(Sun)23:18

今日はリクエストクラス初日でした。
昨日に引き続き今日も初回だったので、かなり緊張しましたが、これといったハプニングも起こらず、無事終了。
ホッ。

カッテージチーズを使ったムースでしたが、今日はこのカッテージチーズから作ってみました。

P1130967.JPG
とっても簡単。
しかも、新鮮で美味しいです。
さらに、硬さや量など、自分の好みで加減ができるのも嬉しいところ。
牛乳と酸があればできるので、買い置きがない時など、さっと作れて便利かもしれません。

c8e25fa8.jpg


そしてこちらが、本日の試食。
先日お知らせブログにテーブルを紹介しましたが、今日はメインが揃って完成しました。


それにしても、昨日のハプニング。
昨晩から再度試作したり、昔の教科書やらネットやらで調べたりしているものの、これといって新たな発見や思い当たるもの無し。

当面、確実なところで、レシピをやや改定することで対応することに。
昨日の事態の原因は解明中ですが・・・解明すらできるのか。
またしても、お菓子作りって科学だってことを痛感。

そんなこんなで、昨晩、今朝、レッスン終了後から今に至るまで、ひたすらシュー生地を作っては食べていますが、さすがにもう飽きてきました・・・。
ケーキ・ビュッフェはケーキ・ビュッフェでもシュー生地だけではねぇ、苦笑。



No.484|ケーキサークルComment(0)Trackback

初日にはハプニング、というジンクス

2009/03/07(Sat)23:03

今日はレギュラークラス初日でした。

ところがまたまた恐れていたハプニングが・・・。

なんとか切り抜けましたが、原因はまだ解明中。

というか、解明できるのか!?

未だかつてこんな状態になったことはないのに、突然謎。

ホント、お菓子作りは何が起こるかわからないです・・・。

明日はリクエストクラスですが、これまた初日。

何も起こらないことを祈りつつ。

No.483|ケーキサークルComment(0)Trackback