忍者ブログ

8 Presents 通信

お教室でのお話、スウィーツのお話、主宰者の日常や思ったことなどについて書いています。

[PR]

2025/04/22(Tue)03:37

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

ケーキサークル7月のご案内  新規のご参加受け付け中!

2007/07/11(Wed)19:10


先日お知らせしたとおり、今月7月はキャロットケーキを作ります。
キャロットケーキといえば海外ではとにかくポピュラーなケーキのようで、イギリス、アメリカ、フランス、スイス、イタリア、はたまた台湾にまで存在するよう。
そのレシピもまたさまざまで、多くはスパイスをふんだんに使用するようですが、今回ご紹介するのはほんのりレモンとシナモンが香る比較的シンプルなテーストのもの。にんじんがたくさん入ったしっとりとした生地とさわやかなクリームチーズのアイシングとの相性は絶妙です。
にんじん嫌いな方でも心配ご無用。たくさん入ったにんじんなのに、不思議とあまり味を感じません。苦手なお子様に食べてもらうにはうってつけのレシピかも。
さらに、バターは使わず、カロチンと発酵食品チーズの組み合わせがとてもヘルシー。
健康志向の方にもおすすめのメニューです。朝食にもどうぞ。
                               
      * 

★日時  7月16日(月・祝) 午後1時30分~ 21日(土) 午後1時30分~ 
         24日(火) 午後1時30分~   27日(金)午後7時~
         28日(土) 午後1時30分~   29日(日)午後1時30分~
         31日(火)午後1時30分~

 ☆開始時間に間に合わない場合はご相談ください。尚、上記以外にも臨時クラス
を設けますのでお気軽にご相談下さい。

★内容 キャロット・ケーキを作ります。

★費用 6,000円(材料費、お茶代込み)  ( 非会員 6,500 円 )

★ご持参いただくもの エプロン、ケーキケース(直径7.5×高さ4cmのプリン型が6個入るもの。ご希望の方には有料でお分けします)

PR

No.6|ケーキサークルComment(0)Trackback

7月の案内ができました

2007/06/12(Tue)19:09



7月は欧米でとってもポピュラーなキャロットケーキ。にんじんたっぷりのヘルシーなスイーツです。
日程等の詳細はお問い合わせください。夏休み前の最後のクラスです。
参加申し込み受付中!

No.4|ケーキサークルComment(0)Trackback

ようやく開始!

2007/06/06(Wed)16:21

ずいぶん前にblogを始めたら?とアドヴァイスいただいたにもかかわらず、早?年。
ようやく本日スタートにこぎつけました!
blogのページではありますが、当面はお教室に関する事柄やイベントの詳細など、告知をメインにした情報をなるべくこまめにこの場でお知らせしていけたらと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。

早速ですが、今月のお教室のメニューについて、ご紹介しましょう。
6月は暑くなるこれからの時期におすすめのひんやりスイーツ、ヨーグルトのムースです。
これは流して冷やすだけでなく、絞り出して仕上げるので、ムースの固さの見極めがポイント。
クラスによってはまだ若干空きがありますので、興味をもたれた方はぜひご参加ください。
詳細はHP内、“menu of  this month”をご覧ください。

No.1|ケーキサークルComment(0)Trackback()